体質判断チェックについて

体質判断チェック

自分に合った香りを知っていますか?
好みだけで いつも同じ香りを選んでいませんか?

天然の香りは心身に影響を与えます。
体質診断をしてどんな香りが自分にあっているかチェックしましょう。

★心配症で不安な人には、明るく前向きになれるエネルギーのある香りを!
★優柔不断でイヤと言えない人には、強い意思を持てる香りを!
★頑張りすぎる人は、安らげる香りを!
★不眠の方の為の眠りの香りを!

選び出した香りをブレンドして、オリジナル香水をお届けします。

4ml アトマイザー 2,500円(税込)
送料無料(郵便発送)

※返品不可

体質チェック表にお答えいただき、入金確認後、お作りいたします。
熟成期間約一ヶ月ですので、発送は一ヶ月後となります。

【お振込み先】
ゆうちょ銀行 14740-10419441 紀陽銀行和歌浦支店 普通526678 坂下好美

体質診断による精油選択法

A 古代より「医学の父」と言われているヒポクラテスは

  4つの体液(血液、リンパ液、黄胆汁、黒胆汁)のバランスが大切であると唱えています。
  ◎血液の多い人・・・・・多血質
  ◎リンパの多い人・・・・リンパ質
  ◎黄胆汁の多い人・・・胆汁質
  ◎黒胆汁の多い人・・・黒胆質(神経質)

  これらの質を下記体質チェック表によって割出します。

B 精油は多くの芳香分子でできていて、そのエネルギー活動を生体電子工学座標に表すことができます。

AとBを重ね合わせた上で、不足しているものを補い、バランスをとっていくのが体質に合った精油選択法です。

体質チェック表

★各項目ごとに◯、△、X にチェックをしてください。
 問01. 心配性だと思う。
    
 問02. スポーツをするのが好き。
    
 問03. 陽気で明るい。
    
 問04. 肥りやすいと思う。
    
 問05. 整理上手である。
    
 問06. 突然、怒り出すことがある。
    
 問07. アイデアマンである。
    
 問08. 聞き上手である。
    
 問09. デリケートである。
    
 問10. 白黒をハッキリいう。
    
 問11. 話好きである。
    
 問12. 控え目である。
    
 問13. 気がきくと思う。
    
 問14. リーダーシップがあると思う。
    
 問15. 束縛されたくない。
    
 問16. 人の意見に合わせてしまう。
    
 問17. 世話好きである。
    
 問18. 他人に任せず自分でやってしまう。
    
 問19. パーティ好きである。
    
 問20. 比較的、冷静である。
    
 問21. イライラしやすい。
    
 問22. 自分は正しいと思っている。
    
 問23. 人の注目を集めたい。
    
 問24. 優柔不断だと思う。
    
 問25. ひとりでいるのが好きである。
    
 問26. 積極的である。
    
 問27. 頼まれるとイヤと言えない。
    
 問28. 夜はぐっすり眠れる。
    
 問29. 胃腸が弱い。
    
 問30. 器用である。
    
 問31. 愛想がよい。
    
 問32. 怠け癖がある。
    
 問33. 責任感が強い。
    
 問34. 自分を鍛えている。
    
 問35. おだてにのりやすい。
    
 問36. グチが多い。
    
 問37. ネガティブ(消極的)である。
    
 問38. 決断力がある。
    
 問39. 声が大きい。
    
 問40. 何に対しても懸命になれない。
    
 問41. 音楽・芸術を好む。
    
 問42. 冬でも冷たいものが好き。
    
 問43. ついオーバーな話をしてしまう。
    
 問44. 掃除が下手である。
    

★香りの好みにチェックをしてください。(いくつでも)
  甘いフローラル系
  さわやかな柑橘系
  お菓子のようなスウィート系
  さっぱりとした森林系
  スーとしたハーブ系

★眠りの香りを
  希望する 希望しない

★性別と年代を教えてください。
 性別
 女性 男性
 年齢
 10歳以下 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80歳以上


お名前 (必須)

フリガナ

郵便番号

住所

お電話番号

メールアドレス (必須)

その他備考欄