体質判断チェックについて
自分に合った香りを知っていますか?
好みだけで いつも同じ香りを選んでいませんか?
天然の香りは心身に影響を与えます。
体質診断をしてどんな香りが自分にあっているかチェックしましょう。
★心配症で不安な人には、明るく前向きになれるエネルギーのある香りを!
★優柔不断でイヤと言えない人には、強い意思を持てる香りを!
★頑張りすぎる人は、安らげる香りを!
★不眠の方の為の眠りの香りを!
選び出した香りをブレンドして、オリジナル香水をお届けします。
4ml アトマイザー 2,500円(税込) 送料無料(郵便発送)
※返品不可
体質チェック表にお答えいただき、入金確認後、お作りいたします。
熟成期間約一ヶ月ですので、発送は一ヶ月後となります。
【お振込み先】
ゆうちょ銀行 14740-10419441 紀陽銀行和歌浦支店 普通526678 坂下好美
体質診断による精油選択法
A 古代より「医学の父」と言われているヒポクラテスは
4つの体液(血液、リンパ液、黄胆汁、黒胆汁)のバランスが大切であると唱えています。
◎血液の多い人・・・・・多血質
◎リンパの多い人・・・・リンパ質
◎黄胆汁の多い人・・・胆汁質
◎黒胆汁の多い人・・・黒胆質(神経質)
これらの質を下記体質チェック表によって割出します。
B 精油は多くの芳香分子でできていて、そのエネルギー活動を生体電子工学座標に表すことができます。
AとBを重ね合わせた上で、不足しているものを補い、バランスをとっていくのが体質に合った精油選択法です。